先輩社員の一宮懸命 誠実・謙虚姿勢
基礎という作品をく。

土木部門

土木チーム

入社2007年

山口大学 工学部 社会建設工学科卒業

一宮工務店への入社を決めた理由は?

建設業に惹かれたきっかけはテレビ番組で宮大工の仕事風景を見て、精緻な技術に感動したことです。大学時代には土木について学びました。一宮工務店は県内ゼネコンとしての規模感に加え、組織として上司や先輩とのコミュニケーションや福利厚生が充実している点に魅力を感じました。

仕事内容について教えてください

土木工事の現場管理(工程・安全・品質・予算・段取り)が現在の仕事です。実は以前は他部門に所属しておりました。入社して数年間は化学プラント内の基礎工事などに携わった後、屋外の現場に移ってさまざまな施設の工事経験を積み、土木にも興味がわいて転属し、現在に至ります。

仕事のやりがいや面白さとは?

職人さんと一緒に基礎という「作品」を作り上げることです。鉄筋やコンクリートの寸法が規定値にうまく納まったときは面白さを感じます。土木ならではの苦労もあって、地形や地質の差や、特にプラントの工事においてはコンクリートや配管などの埋設物が多いと工事の難易度が上がります。

仕事で大切にしていることは?

誠実、謙虚であることです。たとえば後輩と接するとき、必要な場面では厳しくすることもありますが、仕事の指示をする際は柔らかな物腰で伝えることを心がけています。

入社当初と今の自分を比べて
成長できたところは?

学生時代は勉学がメインで、課題など「与えられたことをこなしていく」という姿勢でしたが、社会人になって物事を進める上で、日々深い部分まで考える癖が身についたと思います。

「この仕事道具を手にすると気合いが入る」
というアイテムは?

墨出し作業で使う「墨ツボ」です。基礎の位置を正確に出さないといけないため、作業を行うときは気合いが入ります。他にもよく使う道具は水平器や差し金などです。

建設業のプロとしてもっと世の中に
知ってほしいことは?

建設業は夢のある仕事なので、現場監督を主役にしたドラマがあればいいのにと思いますね。一つの現場に多くの方が関わっていていろんなことが起こりますし、コンクリート打設や鉄筋を建てている過程などドラマチックな場面はたくさんあります。そういう作品があれば私もぜひ見てみたいです。

これから目指したい自分像や、挑戦したいことは?

後輩がどんどん入社しているので、現在経験している仕事のノウハウを教えていきたいです。今は社歴2、3年目の後輩がいて、土木の基礎である墨出しのノウハウや測量機械の使い方を指導しているところです。

MOVIE

一宮懸命な一日密着ムービー

土木 篇

Interview

インタビュー