先輩社員の一宮懸命 県内屈指工務店として
地元活性化目指す。

総合職部門

営業チーム

入社2016年

大分大学 経済学部 地域システム学科卒業

一宮工務店への入社を決めた理由は?

父が解体業を営んでおり建設業には元々興味がありました。大学時代を過ごした県外の駅周辺が再開発によって活性化し、地元でも同様の開発に携われたらという思いを持っていたところ、建設業で愛媛県内トップクラスの実績がある一宮工務店に惹かれ「ここだ!」と思って志望しました。

仕事内容について教えてください

営業担当として、上司に帯同して法人を訪問する営業活動や、入札公告や建通新聞などによる情報収集、社内回議資料や議事録、各種届出資料の作成を行っています。また、案件を受注すれば、それに伴って起工式など神事の段取り、司会進行等も行っています。

仕事のやりがいや面白さとは?

建設プロジェクトには数多くの人が関わるため、チームワークが重要です。その中で営業担当として情報収集から営業活動、社内調整・顧客との交渉を経て受注につながったときが営業の醍醐味ですし、面白さだと思います。

入社当初と今の自分を比べて
成長できたところは?

営業の仕事は顧客の中でも決定権を持った方と接する機会が多く、作成する資料や言葉遣いなどで自社が判断されてしまいますので、仕事に対する姿勢や言葉遣いなどの部分で成長できました。また営業は特に情報を共有しながら動くため、個人だけでなく会社全体の数字を把握する能力も身についたと思います。

「この作業に着手するとスイッチが入る」
という瞬間は?

起工式の準備や式典の当日は、ここからいよいよ工事が始まるという節目なので、気が引き締まる場面です。小規模であれば朝から現場に入って会場のテントを設営することもあります。施主様に式典の流れを説明したり、滞りなく式典が進むようにするのが私の仕事です。

社内で「一生懸命な人」を挙げるとしたら?

上司はお客様と交渉中、返答に悩む姿を見たことがありません。最後のここぞという場面で、目指すゴールとそこにたどり着くまでのシナリオを何パターンも思い描いているのだろうなと感じています。常に先を見通しながら駆け引きをする姿勢は本当にすごいと思います。

一宮工務店の「自慢できるところ」は?

弊社には物流・化学・建設の3ブロックが互いに協力し合っている
一宮グループという強固な経営基盤があり、安定している点です。

自分自身の「これだけは負けない」と思うところは?

「打たれ強さ」です。数年前、ありがたいことに既存のお客様から大型案件のリピート受注があり、関東の現場に私も出向くことになりました。そこでの経験も鍛えられた理由の一つです。苦労もプラスに変えていこうという姿勢は、自分の強みだと思っています。

MOVIE

一宮懸命な一日密着ムービー

総合職 篇

Interview

インタビュー